SyntaxHighlighter

2012年3月9日金曜日

リファクタリング成果

リファクタリング成果という名の日記。

・だいたい30%ぐらい効率が向上した。
敵100体から130体ぐらい動かしてもOKの変化。内部でどうなってるか分からないので、30%というのは実に適当な数字だ。効率ってなんだよ。

・標準STLのアルゴリズム
だいたい使えるようになったのでループが見やすくなった。以前は関数オブジェクトのことを関数のポインタかなにかだと思ってました。ただのクラスですね。

・生ポインタ撲滅運動ができた。
設計がだいぶまともになったのでshared_ptr,weak_ptr,unique_ptrの使い分けが出来るようになった。nullptrとの比較じゃなくてexpired()使うようになったので非常にお行儀がよくなったと思う。でも、他ライブラリと連携する場面だと、ナマポ使わざるを得ない。
静的記憶でもよさそうな場面でも、継承することを考えるとポインタで持ってた方がメモリ的には(継承元の使わない機能とかあると)無駄がなかったりするような気がする、けど、実際の効率は知らない。
所有権が明確になるので、積極的にポインタが使えるようになる。そのおかげでコピーや情報の更新の手間が大分減る。

・バグの特定スキルが向上した
デバッグが長引くと異常なまでに萎えてくる。これは重要。

・ゲームの開発意欲が若干低下した
あれ?
なんか、人としての視野が若干狭くなった感が否めない。

0 件のコメント:

コメントを投稿